今週日曜日はシンフォニアコンサートです
今週日曜日(9/16)は毎月出演しているシンフォニアコンサート@日吉です。今回の演奏曲目は
・ベートーベン ピアノソナタ第23番熱情より第3楽章
・自作曲 ピアノ小作品第7番 -妖精たちの遊び-
・自作曲 ...
良いピアニストを見つけた
演奏の参考のためと思ってYoutubeを徘徊していたら、好みの演奏をするピアニストを見つけた。
Valentina Lisitsa、なんて読むのかと思ったがヴァレンティーナ・リシッツァと読むみたい。
上の動画は ...
note始めてみました
noteを始めてみました。
音楽の投稿も出来るのでやってみています。まだ1曲と自己紹介しか投稿していませんが。コツコツ増やしていこうと思います。
ピアノ小作品第11番
自己紹介
シンフォニアコンサートに出演しました
今月もシンフォニアコンサートに出演しました。
自作のピアノソナタに加え、ベートーベンの熱情3楽章を演奏しました。弾くことはできましたが、まだまだレベルアップしないといけないなぁと痛感しました。
一緒に出演してい ...
明日はシンフォニアコンサート
早くも気づけば明日はシンフォニアコンサートです。
今回は自作のピアノソナタに加えて、ベートーベンの熱情3楽章を弾く予定です。チャレンジングな曲ですが頑張ります!夏バテ気味だけど大丈夫だろうか、、、
また、サック ...
シンフォニアコンサートに出演しました
今月も日吉で行われているシンフォニアコンサートに出演しました。
今回も、前回に引き続き自作のピアノソナタ第一番を演奏。常連さんでも今回始めて聴いていただけた方もいらして喜んでいただけてとても嬉しかったです。
追 ...
気づけば来週末はシンフォニアコンサート
気がつけば早くも来週は7月のシンフォニアコンサートです。ここ最近は以前よりピアノに向かう時間が減ってしまっていますが、がんばります。
今回は、ドビュッシーの月の光と自作のピアノソナタ1番を弾こうかと思っています。ピアノソナ ...
シンフォニアコンサートに出演しました
今月も日吉で行われているシンフォニアコンサートに出演しました。
今回は友人の母が中心となったフルート2+チェロの室内楽、バッハの「2本のフルートと通奏低音のためのソナタ」もありました。ホールではなく本当に室内で室内楽を聴け ...
「PythonとKerasによるディープラーニング」を買った
以前から興味はあったが後手になっていたディープラーニング。仕事で使っている友人と会話して気分も盛り上がったので本を買って勉強中。
「PythonとKerasによるディープラーニング」
友人からおすすめされた本が ...
シンフォニアコンサートに出演しました
毎月日吉で開催されているシンフォニアコンサートに今日も出演させていただきました。サックス5重奏など聞き応えがありました。
私は、念願の自作のピアノソナタ第1番を演奏することができました。全3楽章で練習もちょっと大変でしたが ...